兵庫県知事指定確認検査機関 登録住宅性能評価機関 登録建築物エネルギー消費性能判定機関
Hyogo Organization of Confirmation & Inspection
トップ
書式集
手数料一覧
会社案内
業務内容
講習会の紹介
リンク集
会社案内ビデオ
日本みつばちの「蜂友」
日本みつばち
1.みつばちの環境に良い条件
雑木林の山、
<蜜源が豊富>
に近い処
近くに人家がない
<ツバメのエジキとなる>
水田の近くでない
<農薬に弱い>
・日本みつばちがいることは環境の良い証拠
・日本みつばちが近くにいると果実や農作物
が多く実る
このような環境の場所を探しています。
このような環境をお知りの方、またはお持ちの方は
いっしょに日本みつばちを育て、おいしいはちみつを
味わいませんか?
当社の専門スタッフ(戸澤)といっしょに日本みつばち
を育てましょう。
※お願い
日本みつばちを飼育しても良い場所をお知りの方、
またはお持ちの方は
FAX(079-289-3006)、
Eメール
、
WEBフォーム(こちら)
などで教えてください。
情報提供をお待ちしています。
また、お問い合わせもFAX(079-289-3006)、
Eメール
、
WEBフォーム(こちら)
などでしています。
営業時間(平日):午前9時〜午後6時まで(窓口の受付業務時間:
午後5時30分
まで)
営業時間(土曜日、豊岡支店以外):午前9時〜午後0時まで
営業時間(第1・2・5土曜日、豊岡支店のみ):午前9時〜午後0時まで
休業日 :土曜日午後、日曜日、祝祭日、GW、夏季休業、年末年始、その他弊社が定める休日(豊岡支店のみ:第3、4土曜日も休業)